[トマトとスパイスが決め手のモロッコの味] 〜ベルベルオムレツ〜

[トマトとスパイスが決め手のモロッコの味] 〜ベルベルオムレツ〜

モロッコ発祥の料理で、サハラ砂漠に住むベルベル民族が古くから食べてきたオムレツ。

この民族の特徴で、過酷な旅をしてきた旅人に対してもてなすといった風習があります。 

時間をかけずに作れるこのオムレツは、もてなしを受けた旅人の心身ともに染みわたりますね。

特徴は、たっぷりのスパイスに、トマトと玉ねぎだけといったシンプルなもの

モロッコで有名なパン「ホブス」と組み合わせて食べますが、日本では手に入りにくいので、ライ麦パンやピタパンで食べるのがオススメです。

ベルベルオムレツと合わせたい、モロッコのナス料理「ザルーク」のレシピはこちら。

ポイントは、

  • 玉ねぎとスパイスを一緒に炒める
  • 玉ねぎは炒め置きしておくと便利
  • 卵は空気を含ませるようにして混ぜる

地中海の出張シェフを展開中です。

食べてみたい方、興味のある方は、下記からお気軽にお問い合わせください。

レシピ

ベルベルオムレツ

 ・調理時間 10分
Course 卵料理
Cuisine モロッコ料理
Servings 2 人分

Ingredients
  

 材料

  • 3個
  • トマト ½個
  • 玉ねぎ ¼個
  • にんにく(みじん切り) 5g
  • パセリ(みじん切り) 4g
  • ガラムマサラ 小さじ1(2g)
  • 乾燥オレガノ 小さじ½(0.5g)
  • 少々
  • ブラックペッパー 適量
  • ピュアオリーブオイル 大さじ1(12g)

Instructions
 

 下準備

  • 卵をボウルに割り入れて、塩と乾燥オレガノを加え、空気を含ませるように混ぜる
  • 玉ねぎとトマトは1cm角、パセリとにんにくはみじん切りにする。
  • フライパン(又はスキレット)にピュアオリーブオイルを敷き、玉ねぎを加えて塩を振り、しんなりするまで弱火で炒める
  • トマトとガラムマサラを加え、トマトが柔らかくなるまで全体を絡めるように炒める。
  • 溶いた卵を流し込み、半熟状になるまで弱火で炒める。(均等に火が入るよう、外側から内側にかき混ぜる)
  • 7〜8割火が通ったら、火を止めて、パセリとブラックペッパーを散らして完成。

Notes

この料理に使いたいスパイス

「アナン スペシャルガラムマサラ 40g」

11種類ものスパイスをブレンドした、特製スパイス。

数種類比べた中でも、香りが非常によく、炒め物や煮込み、マリネなど幅広く活躍します。

ここまでご覧いただき、ありがとうございました。

レシピを参考に、ぜひ作ってみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Recipe Rating




CAPTCHA