「炭酸水+はちみつ」で漬け込んだ肉をグリル!美味しさを比較、検証!

「炭酸水+はちみつ」で漬け込んだ肉をグリル!美味しさを比較、検証!
  • スーパーで買った肉が固い
  • 焼いたらパサつく
  • 身近なもので肉を柔らかくしたい

こういった悩みや経験ありませんか?

うまく焼けたと思っても、食べてがっかり。

もうそんな経験しないためにも、肉を柔らかく、ジューシーに仕上げていきましょう。

そこで使う食材は、炭酸水とはちみつです。

炭酸水…たんぱく質分解酵素が含まれており、その作用で肉を柔らかくする性質

はちみつ…肉の組織に染み込んで、肉が固くなるのを防いでくれる性質

この2つに漬け込んだ肉を焼いた時、どの肉が美味しくなるか、12種類の中から検証します

地中海料理をもっと簡単に作りたい方へ、Instagramやってます。
是非見てください!

肉の種類

今回使った肉は、

  1. 牛サーロイン(タスマニアビーフ 100g ¥498)
  2. 牛モモ (タスマニアビーフ 100g ¥298)
  3. 牛肩ロース (タスマニアビーフ100g ¥368)
  4. 豚肩ロース (国産 100g ¥228)
  5. 豚ロース (国産 100g ¥258)
  6. 豚バラ (国産 100g ¥228)
  7. 豚ヒレ   (国産 100g ¥258)
  8. 鶏モモ (国産 100g ¥128)
  9. 鶏ムネ   (国産 100g ¥98)
  10. 鶏手羽先  (国産 100g ¥98)
  11. 鶏せせり  (国産 100g ¥140)
  12. 骨つきラム (オーストラリア産 100g ¥432)

こちらの12種類を「炭酸水+はちみつ+塩」に漬け込みました。

電源不要の炭酸水メーカー【e-soda】

条件

これらの条件で比較しています。

  • 漬け込んだ肉と漬け込んでない肉(塩コショウのみ)を比較
  • 肉100gに対して、炭酸水50cc:はちみつ5g:塩3g
  • 2時間漬け込み、水気を拭き取る
  • 香りづけにローズマリーとブラックペッパー使用
  • 油を使わずに焼くため、グリルパンを使用

検証結果

美味しさのポイントとして、

  • 柔らかさ
  • 柔らかくする必要があるか
  • ジューシー感
  • 肉の旨み

これらの要素を総合して、5段階で評価しています。

*飲食関係者5名で試食、評価。

牛サーロイン

[5段階評価…☆☆☆☆]

元々が固めの肉だったため、格段に柔らかくなっています

賛否分かれましたが、漬け込んでない肉と比べると、少し肉の旨みが抜けているように感じました。

牛モモ

[5段階評価…☆☆☆☆☆]

こちらも固い肉でしたが、格段に柔らかくなっています。

その上、肉の旨みが凝縮されているため、満足な味となりました。

牛肩ロース

[5段階評価…☆☆☆]

肉質は柔らかくなっていましたが、肉自体にいい具合の脂が入っているため、漬け込む必要がないように感じました

噛み締めるごとに出てくる脂を味わうには、漬け込まない状態をオススメします。

豚肩ロース

[5段階評価…☆☆]

漬け込むことで、豚肉の良さが減少しました。

焼きより、煮込み料理の方が効果を発揮します。

豚ロース

[5段階評価…☆☆]

柔らかくなることで、豚肉本来の脂とのバランスが悪くなっています。

シンプルに塩コショウで焼く方が、豚肉の旨みを味わえます

豚バラ

[5段階評価…☆☆☆☆]

脂が多い部位なので、漬け込むことで脂の主張が軽減し、バランスが整っていました。

グリルで焼く事がとても適した部位です。

豚ヒレ

[5段階評価…☆☆☆☆]

脂身が少なく、たんぱく質が多いため、普通に焼くと少しパサつきが気になります。

漬け込む事で、柔らかくなりジューシーさも加わり、美味しく頂けます

鶏モモ

[5段階評価…☆☆☆]

柔らかくなり、鶏肉の旨みも損なわれません。

しかし、グリルにはあまり向いておらず、漬け込むなら煮込み用にしたいです。

鶏ムネ

[5段階評価…☆☆☆☆☆]

今回、漬け込んだ肉の中で、ぶっちぎりの1位です。

柔らかさ、ジュージーさ、旨み、グリルとの相性、どれを取っても文句なしです

鶏ムネ肉によく合う、サルピコンソースのレシピはこちら。

鶏手羽先

[5段階評価…☆☆☆☆]

グリルの香ばしさと、ホロホロとほぐれる肉感がとても相性よく食べれます。

漬け込んで揚げるのも試してみたいです。

鶏せせり

[5段階評価…☆☆]

食感が特徴的な部位ともあって、あまり柔らかくなりませんでした

脂が多いので、油を使わないグリルとの相性はとても良かったです。

骨つきラム

[5段階評価…☆]

今回の検証の中では最下位でした。

漬け込むことで、骨つきラムの旨みや良さが、減少しています。

柔らかくするなら、ラムの肩肉の方がオススメです。

まとめ

ご覧いただき、ありがとうございました。

ほとんどの肉が、炭酸水とはちみつの力で柔らかくなっているのに驚きです。

特に効果を発揮したのは、牛肉や鶏肉、その中でも安い部位ほど、柔らかく、美味しい肉に変化しました。

オススメの鶏ムネ肉はぜひ、試してみてください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA