[特製サクサク衣と、揚げ物によく合うソース] 〜エビのフリット ツァジキソース〜

[特製サクサク衣と、揚げ物によく合うソース] 〜エビのフリット ツァジキソース〜

ビールや炭酸水で衣を作ると、油の中で二酸化炭素が蒸発して衣に空洞を作ります

そこから衣の中の水分が素早く抜けるため、仕上がりがサクサクに。

食べた時に、サクッと音がなる快感はたまりません。

そんな衣によく合うのは「ツァジキソース」

ギリシャではとても有名なヨーグルトを使った、酸味が特徴的なソース

揚げたてのフリットに酸っぱいソース、ビールが進む組み合わせです。

ビールが進む、タルタルソースの簡単レシピはこちら。

ポイントは、

  • ヨーグルトは、最低でも30分は水切りする
  • 余分な水分が入らないように、エビの水気をふき取る
  • 衣の割合は、薄力粉100gに対して、炭酸140g

地中海料理の出張シェフを展開中です。

食べてみたい方、興味のある方は、下記からお気軽にお問い合わせください。

レシピ

エビのフリット ツァジキソース

 ・調理時間 20分
Course 魚料理
Cuisine ギリシャ料理
Servings 2 人分

Ingredients
  

 材料

  • 有頭エビ 4尾
  • コーンスターチ 30g
  • 薄力粉 100g
  • ビール(又は炭酸水) 140g
  • ブラックペッパー 少々
  • 2g
  • 揚げ油 適量

 ソース

  • 無糖ヨーグルト 500g
  • 胡瓜 1本
  • にんにく(みじん切り) 3g
  • 塩(ソース用) 3g
  • レモンジュース 8g
  • EVオリーブオイル 8g

 付け添え

  • ベビーリーフ ½パック
  • レモン ⅛個
  • ローズマリー 1本
  • パプリカパウダー 適量

Instructions
 

 調理(ソース)

  • ザルにクッキングシートを3重にして重ね、30〜40分水切りしボウルに移す。
  • 胡瓜を小さめのダイス状にカットしてヨーグルトに加え、にんにく、塩(ソース用)、レモンジュース、EVオリーブオイルとよく混ぜて完成。

 調理

  • 揚げ油を180°まで温めておく。
  • 有頭エビの頭を取らないように、胴体の皮をむき、背わたをとって、半量の塩(1g)とブラックペッパーを振っておく。
  • ボウルに薄力粉、ビール(又は炭酸水)、半量の塩(1g)を加えてよく混ぜる。
  • 有頭エビの水気をしっかりと拭き取り、コーンスターチをまぶし、衣をつけて揚げ油でカリッとなるまで揚げる。(目安は1~2分)
  • お皿にベビーリーフとツァジキソース、エビのフリットを盛り付け、素揚げしたローズマリー、レモンを添え、パプリカパウダーを散らして完成。

Notes

地中海料理に欠かせないレモンジュース

「シチリア産有機レモン生搾りストレート果汁 500ml」

イタリアでとれる有機レモンを、100%生搾りしたもの

酸味だけでなく、レモンらしい甘みも含んでおり、料理やソースの味を高めてくれます。

ここまでご覧いただき、ありがとうございました。

レシピを参考に、ぜひ作ってみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Recipe Rating




CAPTCHA