![[食欲そそる、にんにくの香り] 〜ベビーホタテとオクラのアーリオ・オーリオ〜](https://yuttera.com/wp-content/uploads/e4d55e7af355a81a13a057f7e9fa3b62.jpg)
「アーリオ」はにんにく、「オーリオ」はオリーブオイルを指すイタリア語。
にんにくとオリーブオイルを使って、サッと炒めたシンプルな料理です。
中でも有名なのは、スパゲッティ・ペペロンチーノ。
日本でも人気のパスタです。

このシンプルな料理に組み合わせるのは、3種類のスパイス。
ピリッと刺激のある山椒、魚介に合うピンクペッパー、風味と深みを引き出すオレガノ。
この3つで、普段と違った味付けが楽しめます。
ポイントは、
- にんにくはじっくり弱火で香りを引き出す
- オクラのうぶ毛はキレイに取り除く
- 出てきたソース(旨味)を逃さない
地中海の出張シェフを展開中です。
食べてみたい方、興味のある方は、下記からお気軽にお問い合わせください。
レシピ

ベビーホタテとオクラのアーリオ・オーリオ
・調理時間 10分
Ingredients
材料
- ベビーホタテ 12個
- オクラ 1パック(10本)
- 塩(下処理用) 小さじ½
- 水菜 1束
- にんにく(みじん切り) 6g
- 山椒 小さじ½
- オレガノチップ 小さじ½
- ピンクペッパー 10粒程度
- ピュアオリーブオイル 大さじ1½
- EVオリーブオイル 小さじ1
- 塩 2つまみ
Instructions
調理
- オクラのうぶ毛を取るために、ビニール袋にオクラと塩(下処理用)を加えて、優しくこすり合わせ、水洗いするとキレイに取れる。
- オクラを半分にカットし、水菜は洗って2cmサイズに切っておく。
- フライパンにピュアオリーブオイルを敷き、にんにくを加えて、弱火でじっくりと香りを出す。
- にんにくが黄金色になったら、オクラを加え、転がすようにして焼き目をつける。
- ベビーホタテと山椒、オレガノチップ、塩を加えて、全体が馴染むように強火で炒める。
- ベビーホタテの水分が出てくるので、そのまま強火である程度水分を飛ばし、味を凝縮させる。
- お皿に水菜を敷き、炒めた料理を盛り付け、ピンクペッパーとEVオリーブオイルを散らして完成。
Notes
- ベビーホタテの匂いが気になる場合、下処理の段階で、白ワインや料理酒を振って軽く揉み、臭みを取る。
- 先にオクラを焼くことで、全体の火の通りを均一にする。
- クミンやコリアンダー、バジルチップなどスパイスをアレンジしてレパートリーを増やす。
- スパイス香るトルコの簡単卵料理はこちら。
この料理に使いたいスパイス
「GAVAN グルメミル 高知県産・仁淀川山椒入り 14g」
引き立ての香りと味が楽しめる、便利な形状のスパイス。
料理の最中と、仕上げの2回に分けて使うことで、より山椒の味わいが堪能できます。
リンク
ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
レシピを参考に、ぜひ作ってみてください。
その時期にもっともおいしい「旬の野菜」をお届け!【坂ノ途中】